みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、金沢市木倉町にある「旬房さかい」さんのご紹介です。
解説と感想は総括にて。
オープンは2013年10月(ですからもうすぐ3周年)。開店してから口コミで人気を集めるのは早く、いつも混んでいて予約が取れなかったですが、ミシュランガイドで1つ星を獲得してからは、さらに人気に拍車がかかり予約困難に。(基本的にはテレビ雑誌などの取材は受けないので、本当に口コミ人気のお店です。)
ご店主曰く、「入れるタイミングもあるのですが」ということですが、ずっとフラれ続けて私は久々の訪問になりました。
店主は大阪でなにわ割烹10年学び、金沢では浜長さんを経て独立されています。とっても人当たりの良い方で、おもてなしの心が人格にもお料理にも表れています。同業者さんからの信頼も厚いですよ。
外観から凛とした割烹料理店の面持で、店内も整えられており無駄なものはありませんが、ちょっとした生花などのしつらえにセンスを感じます。奥に伸びるカウンター8席と、6名掛けのテーブル席が1つあります。
お料理は、コースはなくアラカルトで、ズラーーーっと料理名が並ぶメニュー表もここの名物的(笑)
本当に迷っちゃいますから、そんなときは赤マルのオススメから(といっても多いですが)。
なんせシゴトが丁寧で盛り付けも美しくセンスを感じますが、単にそれだけではなく、一番うまい魚の食べさせ方も熟知しているからハマっちゃうんですよね。「うまい!」を連発。料理は1人前で調整してくれる気配りも嬉しい。
これだけメニューがあるのに、“どれをとってもハズレなし”なのもスゴイ。
先付は必ず2品で、毎回凝った料理が出てきて最初で掴まれますよ。
コスパの良さにも驚くはずです。
日本酒は地酒を中心とした取り揃え。
この日は萬歳楽さんのひやおろしを堪能。
●先付1おから煮
バイ貝を炊いて旨味エキスが出た汁で作ったおから。なるほど底力のある味わいで、家庭の味とは一線を画します。
●先付2のど黒の子、秋刀魚の幽庵寿司
●お造り 盛り合わせ
〆鯖、シマアジ、ボタンエビ、金目鯛昆布締め、ヒラメ昆布締め
●新さんま塩焼き
●アカイカ ゲソ耳いしるバター焼き
アカイカはフレンチで言うとミキュイの仕上げ方でみずみずしい。また、いしるとバターの味の置き方が秀逸で美味。
●秋のきのこいろいろマリネ水菜サラダ
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。
![読者登録してね]()
●旬房さかい
電話番号:076-221-3911
住所:金沢市木倉町6-8
営業時間 18:00~23:00
定休日:日曜日
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、金沢市木倉町にある「旬房さかい」さんのご紹介です。
解説と感想は総括にて。
オープンは2013年10月(ですからもうすぐ3周年)。開店してから口コミで人気を集めるのは早く、いつも混んでいて予約が取れなかったですが、ミシュランガイドで1つ星を獲得してからは、さらに人気に拍車がかかり予約困難に。(基本的にはテレビ雑誌などの取材は受けないので、本当に口コミ人気のお店です。)
ご店主曰く、「入れるタイミングもあるのですが」ということですが、ずっとフラれ続けて私は久々の訪問になりました。
店主は大阪でなにわ割烹10年学び、金沢では浜長さんを経て独立されています。とっても人当たりの良い方で、おもてなしの心が人格にもお料理にも表れています。同業者さんからの信頼も厚いですよ。
外観から凛とした割烹料理店の面持で、店内も整えられており無駄なものはありませんが、ちょっとした生花などのしつらえにセンスを感じます。奥に伸びるカウンター8席と、6名掛けのテーブル席が1つあります。
お料理は、コースはなくアラカルトで、ズラーーーっと料理名が並ぶメニュー表もここの名物的(笑)
本当に迷っちゃいますから、そんなときは赤マルのオススメから(といっても多いですが)。
なんせシゴトが丁寧で盛り付けも美しくセンスを感じますが、単にそれだけではなく、一番うまい魚の食べさせ方も熟知しているからハマっちゃうんですよね。「うまい!」を連発。料理は1人前で調整してくれる気配りも嬉しい。
これだけメニューがあるのに、“どれをとってもハズレなし”なのもスゴイ。
先付は必ず2品で、毎回凝った料理が出てきて最初で掴まれますよ。
コスパの良さにも驚くはずです。
日本酒は地酒を中心とした取り揃え。
この日は萬歳楽さんのひやおろしを堪能。
●先付1おから煮
バイ貝を炊いて旨味エキスが出た汁で作ったおから。なるほど底力のある味わいで、家庭の味とは一線を画します。
●先付2のど黒の子、秋刀魚の幽庵寿司
のど黒の子を鯛の子のように炊いてあります。甘辛ではなく上品に炊いてあって美味なり。
●お造り 盛り合わせ
〆鯖、シマアジ、ボタンエビ、金目鯛昆布締め、ヒラメ昆布締め
●新さんま塩焼き
●アカイカ ゲソ耳いしるバター焼き
アカイカはフレンチで言うとミキュイの仕上げ方でみずみずしい。また、いしるとバターの味の置き方が秀逸で美味。
●秋のきのこいろいろマリネ水菜サラダ
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。

●旬房さかい
電話番号:076-221-3911
住所:金沢市木倉町6-8
営業時間 18:00~23:00
定休日:日曜日