みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、金沢市柿木畠にある喫茶店「ヒッコリー」さんのご紹介です。
ここの焼き飯、時折無性に食べたくなるんですよね。
場所は用水路沿いで、店先に看板が出ており、奥へ続く細い通路を入っていくと、入口の扉があります。店内は照明が落とされており、純喫茶の雰囲気。マイペ~スな空気感が漂います。
メニューにコーヒーが並びますが、名物は「焼き飯」。
なんと、現在香林坊109が建つ場所で1951(昭和26)年に南乙松さんが開業し、再開発事業に伴って1980年に惜しまれつつ閉店した洋食店「太洋軒」の焼き飯なんです。太洋軒の閉店から約30年、「あの味が忘れられない!」とヒッコーリーの店主水野弘一さんが知人を通じてレシピ提供をお願いし、太洋軒の2代目南佳隆さんが直々に作り方を指導したことで復活しています。独自のアレンジなどは加えずに、材料や味付け、火加減などを忠実に再現しているそうです。レシピは外へは非公開!
●太洋軒の焼き飯(単品750円、お味噌汁付き)(ランチタイムはコーヒー付で1000円)
目立った具のないシンプルな焼き飯に、半熟の目玉焼きが載っています。
ところどころに細かく刻まれた具があるのですが(鶏挽き肉と玉ねぎだと思われます)、ご飯の粒よりも小さく、食感を邪魔していません。あくまで主役はご飯!
パラパラとしており香ばしく、少しピリッとくる胡椒と、絶妙な塩加減が後を引き、最後まで食べ飽きのこない味わいです。
セットにしてくれているのがお味噌汁というのも、個人的には好きです。
●オムライス(単品800円、お味噌汁付き)((ランチタイムはコーヒー付で1000円)
なんだか懐かしく、ザ喫茶店のオムライスって感じで好感持てます。
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。
●ヒッコリー
電話番号:076-221-0946
住所:金沢市片町1-1-11