Quantcast
Channel: あすかりんの恋味敬食(こみにけいしょく)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

“レストランオオタ”郊外実力店!平日限定ランチあり!αのめぐみソテー、とうもろこし冷製ポタージュ

$
0
0

みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。

今回は、金沢市稚日野町にあるフランス料理店“レストランオオタ”さんのご紹介です。


場所は西部公園と総合スポーツセンターの間ほどで、お店は立派な1軒屋。敷地が広々としており、駐車場も大きく取ってあります。



店内は、テーブル席の広めのフロアと、厨房前にカウンター席と小さなテーブル席があります。肩肘を張りすぎる必要はないですが、優雅な雰囲気で、デートや女性グループのランチ会などにももってこいですよ。

ランチはA~Cの3コースで、特にAは平日限定のお得なコースですから狙い目ですよ。
夏場はフレンチが遠のくという方も多いと思いますが、逆に今は秋冬よりは空いていていいかもです。


●Aランチ(1850円)(11:30~L.O13:30)
※平日のみ、土日祝は除く
(ミューズ、スープ、メイン、デセール、飲み物)


まずは飲み物から。
ポールジロー スパークリンググレープジュース(グラス735円)



フランスのコニャックの作り手「ポール・ジロー」が丹精込めて手作りしたブドウを絞り、炭酸を加えた無添加・無着色のジュースです。
年に一度、ブドウの収穫時期に生産されるそうですね。

ノンアルコールドリンクですが、シャンパンのような感覚で味わえて、気分はちょっとリュクス。見た目もハチミツ色ですが、味わいもハチミツのようなコクと濃密な甘さがあります。後口はキレがあってさっぱりしているので、キーンとした冷たさと微炭酸の刺激でグビグビ進みます。




サーモンのリエット


まずはメニューに載っていないアミューズから。
カリッと焼いたバゲットにサーモンのリエットがのっているので、手でつまんでパクリ。
サーモンの旨みと風味はありますが、脂っこくなくて雑味もなく、あっさり軽くいただけます。



とうもろこしのポタージュ

冷製の濃厚なポタージュで、夏らしい元気のある味わいが口の中で広がり、トウモロコシらしい甘さが鮮烈ですが、冷たいので落ち着いているのもいい。



パン、カルピスバター


シンプルで食事を邪魔しない丸いプチパンが、アッツアツで提供されます。
バターはカルピスバターなので、スッキリとした脂肪味がクセになり、ついつい付け過ぎてしまいます。



能登産豚αのめぐみ肩ロースソテー

石川県の産学官が共同開発したブランド豚の名称。
石川県農林総合研究センター畜産試験場と北陸学院及び日清オイリオグループが共同開発した専用飼料を、生後120日齢から出荷までの約6週間給与して生産された豚肉で、α-リノレン酸の含有率が通常飼育された豚肉より高い。

(隠れていますが)お肉は二枚なので、ボリュームもしっかり。ソテーしてから程よく休ませてあるので、火の入り具合がベスト。ほちゃほちゃやわらかくて美味。
付け合せは、無農薬の甘長とうがらし、ジャガイモ、タマネギ。



ピーチタルト

今が旬の桃を使った、夏らしいデザート。
フォークを刺しただけで果汁が溢れるくらいのジューシーな甘さの桃が、口の中で杏子のコンフィチュールの酸味、ふくよかなカスタードと一緒になります。スプーンでも切れるサクサクの生地の食感もグッド。
添えてあるロイヤルミルクティーのアイスも風味良く、ミルキーで美味でした。



1850円でこの内容は、実に満足感がありました。
ディナーも良さそうですが、初めてならまずはランチから行ってみるのもいいと思います。


今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。



ペタしてね
読者登録してね

●レストラン オオタ   
076-267-2812
金沢市稚日野町北41
営業時間   
11:30~14:00(L.O)、17:30~21:00(L.O)

定休日:月曜日・第3日曜、火曜日のランチ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

Trending Articles