Quantcast
Channel: あすかりんの恋味敬食(こみにけいしょく)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

【プラットホーム】ライムをギュッと絞って、メギスいしりのパッタイがうまい!紅芋で育てた紅豚ロース

$
0
0

みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。

北國新聞・富山新聞連載あすかりんのとびきりディナー】、8月15日の記事です。
     
ぜひ本日の紙面をご覧ください。
↓北國新聞HPにもアップされます。

http://www.hokkoku.co.jp/ad/asukarin/

 

気の合う仲間とちょっと飲みに行くときだって、とびきりのおいしいに出会えるのが金沢のいいところですね。夏はちょっとしたリゾート気分も味わえる、金沢市彦三町の「プラットホーム」がオススメですよ。店名は、読み通り「ぷらっと」立ち寄れる場所でありたいという意味が込められています。

建物は築約110年の蔵をリノベーションしていますが、外観はテラスのあるオシャレな一軒家で、なんだか別荘に帰ってきたような気持になります。オフィスビルの並びに突如こんなお店が現れるので、びっくりするはずですよ。



店内はアンティーク調の家具とも調和するシックな煉瓦造りです。



お料理は和食がベースで、メニューはアラカルトのみ。食べたら誰かに自慢したくなるような食材が目立ち、例えば「紅豚肩ロースト」の“紅豚”は、沖縄で紅芋を食べさせて育てた豚で、生産頭数が限られているので、沖縄でもあまり出回っていない希少な食材です。
紅豚肩ロースト(1400円)


店主がその味に惚れ込み、生産者に直接出向いてお願いをして仕入れたのだとか。なるほど、とってもきめ細かくシルキーな肉質で、どことなく紅芋に似たコクが余韻に残る、一度食べたら忘れられないおいしさでした。



いしるのパッタイ(950円)



私のイチオシはこれ。パッタイはタイ料理の代表格で、太めのビーフンを使用した焼きそばのことです。通常は味付けに魚醤のナンプラーを用いますが、ここでは「いしる(いしり)」で調味しています。能登の魚醤の中でも一番クセのないメギスのいしりなので、風味が軽やかで品の良い味わいですし、具のエビや目玉焼きの卵黄の旨味と相乗効果を発揮しつつも、味わいを優しくまとめあげています。ちゅるんとしなやかでもっちり弾力のある米粉麺も美味。ギュッと絞ったライムが、暑さをスカッと吹き飛ばしてくれます。




今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。

  
読者登録してね


<店舗情報>
店名:プラットホーム (PLAT HOME )
TEL:076-256-5075
住所:金沢市彦三町1-3-4
営業時間17:30~22:30(L.O.)
定休日:月曜日



Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

Trending Articles