Quantcast
Channel: あすかりんの恋味敬食(こみにけいしょく)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

【高田醤油】そばを提供している鶴来にある醤油店~知る人ぞ知る隠れ家的お店 魚料理やかにそばも

$
0
0

みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。

今回は、鶴来にある「高田醤油」さんのご紹介です。
食べログの情報でずっと気になっていたので訪問したお店です。
鶴来の街中を走っていると、酒蔵や麹店さんが並んでいて、風情がありますね。こちらの醤油店さんも街の一角にあるのですが、醤油蔵でありながらそばを提供している、珍しいお店なんです。
 



白地に醤油店の店名が大きく書かれた暖簾がかかっており、そばの看板が店前に置かれていますが、知らないと通り過ぎちゃうかも。常連じゃないと入りにくいかもしれませんね。

でも、趣味的に(といったら失礼かもしれないけど)静かに営業されたいような感じなので、ご店主的には丁度なのだと思います。

中には囲炉裏のあるお座敷と、テーブルがあって、やはりお客さんは常連さんが多そう。




メニューは、冷たいおそばは、「ぶっかけ」(900円)、「ざるそば」(950円)、「かき揚げざる」(1300円)。温かいのは「かけそば」(900円)から「きのこそば」(1300円)などなど。
そして、一番目を引いてしまうのが「かにそば」(1600円)。
これ、一番高いのだけど、食べたくなっちゃいますね。



かにそば(1600円)


かにの半身がドーンとのっていて、インパクト大!
これは出てきた瞬間声を挙げずにはいられません(笑)
お客さんを驚かせようと作ったメニューだそうですが、狙い通りです。


そばは厚さを持たせた切り方で、食感がしっかりあって、弾力のあるむっちりタイプ。
この食感がクセになります。


ただ、そばが伸びちゃうのが心配なので、先にそばから頂き、かには後からゆっくり頂きました。

しっかり味噌も入っていて、食べ応えありましたよ。


カニから出るエキスが出汁の旨味に溶け込んで、いい味です。


(短い期間限定のはずですから、次行ったらもう出会えないかもしれません。)


あと、「釜戸で炊いたご飯 生卵付き」(350円)というのもあります。
この日ご飯は(メニューにおそばだけだったので)注文しませんでしたが、お刺身や煮物といった魚料理がある日もあるようですから、その時は一緒に頂きたいと思います。
なんでもご店主のお母様が金沢大野の港出身で、そのルートで魚が手に入るらしいです。
 
ちょっと面白いお店でした。
 
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。




読者登録してね


●高田醤油   
076-272-0102
石川県白山市鶴来新町タ88
営業時間 11:00~14:00、15:00くらいまで(お店にご確認ください)
定休日:月曜


Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

Trending Articles