みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、金沢市神宮寺にある、アジアンごはんとおはぎ“善(ゼン)”さんのご紹介です。
大通りから神宮寺交差点を入ってちょっと進んだ場所にあるので、地図をご確認の上訪問してください。
お店に入ってまず目に留まるのが、多種のおはぎが並んだショーケースで、これを横目に席に着きます。
店内はナチュラルなアジアン系。長細い造りをしていて、入り口側にカウンター席があり、奥にテーブル席のフロアがあります。
ランチは、「善フォーセット」と「善ごはんセット」があり、どちらも1490円。
前菜プレートにメイン、飲み物とおはぎ(もしくは手作りデザート)がセットになっています。
●善ごはんセット ガパオライス(1490円)
(前菜プレートスープ付、メイン、おまかせおはぎor手作りデザート、ドリンク)
・前菜プレートスープ付
生春巻きは、パクチーなどハーブ使用でエスニックな風味アリですが、アクセントに香る程度なので食べやすいですよ。揚げ春巻きは、ライスペーパーが揚げることによってモチモチになり、食感と香ばしさがおいしい。
・ガパオライス
沖縄ビビンバやマッサマンカレーも気になりましたが、“人気ナンバー1”のキャッチに負けた~。
鶏肉のバジル炒めは、しっかりめの味付けで若干辛味を効かせてあってご飯が進みます。ホーリーバジルの風味にもそそられますよ。また、ご飯は長寿米と言われる黒米や、タイ米などのブレンドで、エスニックでありながら健康的でもあります。
・甘味 あずきおはぎ
食後の甘味は、手作りデザート(この日はアボカドプリン)かおはぎから選べます。
おはぎの専門店でもありますので、せっかくなのでおはぎを。
おはぎは、あずきやきなこ、ブルーベリーや紫いもなど豊富ですが、お店の方のおまかせなので、好きなものを選ぶことはできません。
しかしながら、食べてみたかったあずきのおはぎが出てきてヤッター!
同店のおはぎは、北海道産あずきと能登大納言を、機械ではなく人の手で丁寧に釜焚きしたもの。甘さ控えめで飽きの来ないおいしさで、風味も良く美味。2、3個食べたい。
デザートを食べてテイクアウトも購入されている方が多いですが、気持ち良く分かります。
・ドリンク ベトナムコーヒー アイス
コップ上部にのっているのは組合せ式の金属フィルターで、コーヒーが抽出されたのち、予め底に入れてあるコンデンスミルクを混ぜて飲みます。
提供店はちょくちょくありますが、ここではアイスの準備があります。濃厚で甘いミルクと野趣のあるコーヒーが合わさり、魅惑的な味わい。
これだけ充実していて1500円以下ですから、人気の理由がよく分かります。
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。


●アジアごはんとおはぎ 善 (ゼン)
076-251-1060
金沢市神宮寺2-10-11
営業時間
10:30~15:30
ランチ 11:00~14:30
ディナー18:00~22:00(Lo21:30)
定休日:日曜 祝日 第3月曜日