みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、石窯パン工房 “ジョアン(フレッシュベイク)”さんのご紹介です。
金沢市三ツ屋町に本店を構えるパン屋さんで、言わずと知れた人気店ですね。
支店は、野々市市と入江にありますが、店舗問わずどのお店も物凄く流行っています。
ここは野々市市店。
お店にたどり着くとまず驚くのが車の多さで、駐車場の広さにもびっくりですが、常に車が出て入ってで、非常に混雑しています。土日関係なく、平日でもすごい!
店内もかなりの賑わいで、所狭しとパンがずらーっと並んでおり、レジまでの導線の波に乗らないとダメな感じ。引き返すことが困難なので、パンは即決で。
工房はオープンになっており、15名程の職人さんが一生懸命パンを作っており、臨場感ムンムン。レジも10人体制で、可愛らしいお嬢さんが元気に接客されています。
パワーがあって、明るくて、雰囲気のいいお店だなぁ~。
回転がいいので、どんどんパンが出来上がりますし、
「石窯の焼き立てパンが食べられる」
というのが同店最大の魅力なのではないでしょうか。
パンを購入したら、店内にあるイートインコーナーか、外のテラス席で食べることができます。
ドリンクはセルフで、一人一杯無料というサービスが嬉しい。
ジリジリ暑くても、外で食べたいのが私という人間。
だってこれを食べるんだもん↓雰囲気重要!
●クワガタパン(530円)夏限定
「わ~!!可愛い~」
と思うかどうかは個人差ありですが、私はツボです。
形状といい艶といい、クワガタそのもの。
クオリティー高いし、大きいのでインパクトがすごい!
(しかも人気商品なので、買えなかったらショックだと思って予約しましたから私。)
夏らしいですし、お子さんのいるご家庭だったら、必ず喜ばれるはず。
中にはチョコレートクリームが入っていて、味もお子様向けですよ。
(テラスで食べたら、ちびっこの人気者になれます(笑)。)
●クレセント(140円)
お店のロゴにもなっているのがこの馬蹄形の大きなパン「クレセント」で、お店を代表する看板商品です。「つのパン」とも呼ばれていますね。
なんでも、酵母にもこだわって、生ぶどうから酵母の種を起こしているそうですよ。
まぶしてある塩がいい味付けになり、また、素朴な甘さを引き立てていてGOOD!シンプルで安定感のある美味しさがウケているんだと思います。
●オーロラシュリンプ(190円)
惣菜パン人気の一品。
パンの中には、海老とオーロラソースが入っており、クリーミーなトマトソースのおいしさとエビのぷりぷりでペロッと食べられるおいしさでした。
パンは120種類ほどあるそうですが、定員さんが全てのパンを把握しているのもスゴイと思いました。やるな!
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。


※ジョアン店舗情報は(支店もあるので)お店HP↓をどうぞ。
http://freshbake-joan.com/index.html