みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、金沢市泉野にある「サイラムキャンティーン」さんのご紹介です。
場所は泉野図書館の隣ですし、看板も分かりやすいので、迷わないと思いますよ。
店前の駐車スペースは3台分ですが、その他にも近隣に2か所駐車場があるようです。
店内は、インドカレー店の妖艶さもありながら、明るくてスッキリした印象。
お店の方はインド人の方が中心で、みなさん明るく元気に迎えてくれるので、楽しい雰囲気で食事ができます。
ちなみにサイラムは神様や聖者という意味なのだそうですが(キャンティーンは食堂)、「オキャクサンハカミサマデショ?」と教えてくれました(笑)
(いや、そ、そんなことはないよw )
ランチは価格別に4種類あり、私はCランチを選びました。
「Aランチ」(カレー1品、サラダ、ナーンorライス)(780円)
「Bランチ」(カレー2品、サラダ、ナーンorライス)(980円)
「Cランチ」(カレー2品、サラダ、チキンティッカ、ナーンorライス)(1180円)
・サラダ
・カレー
・ダールカレー
あっさりサラッとしたタイプで、辛めでニンニクのスライスが入っていて、けっこうエッジ効いてました。が、日本人に媚びない現地の味なのだと思います。私はインドカレーはそんなに詳しくないので、深いコメントはできませんが、ちょっと玄人向けかも。
・チキン
日本人が好きなふくよかで甘めのチキンバターマサラだったので、こっちはもりもり進みました。チキンもごろごろ。
店前の看板には「南インド」と書かれていますが、メニューは北インド系と南インド系どちらもあります。特にサンバルは南インドかな。トマトとココナッツで味を変えながらといった感じで、(こちらも玄人向けなので)お好きな方はぜひチャレンジください。
メニュー表だけでは味のタイプが掴みきれないので、辛めか甘めかオーダーの時に聞いた方が良さそうです。インド人の方はみなさん良い対応をしてくださるので、何でも聞きやすいと思いますよ。それにしてもご飯がボリューミーだった(笑)。
・チキンティッカ
ふわっと焼きあがっていて、おいしいチキンティッカでした。なんだか他店で食べてきたものより幾分オリエンタルな風味が感じられたんだけど、なんだろう。ミントのソースも良く合いました。
・チャイ(ランチ料金にプラス150円)
チャイは甘めでスパイスが効いていて、体が温まります。ポカポカ~
ちなみにナーンはこんな感じ(ミニサイズで焼いてもらいました)。
カレーは、ぜひ味わいの好みを相談しながらオーダーしてくださいね。
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。

●サイラム キャンティーン
076-244-0788
金沢市泉野4-22-1
営業時間
11:00~15:00(14:30L.O.)、17:00~22:00(21:30L.O.)
定休日:未定、当面定休無し