みなさんこんにちは、あすかりんです。
本日も私、雅珠香(あすか)のブログにご訪問、誠にありがとうございます。
今回は、輪島市河井町にあるフランス料理店“ラトリエ・ドゥ・ノト (L'Atelier de NOTO)”さんのご紹介です。
今一度シェフのご紹介ですが、オーナーシェフ池端隼也氏は輪島市二勢(ふたせ)町出身で、大阪「カランドリ エ」にて6年半腕を磨き、26歳の時に渡仏。ミシュランガイド三ツ星 の名門「ロブション」(パリ)などで本場の味を学び、10数年ぶりに帰郷し、2014年9月15日に同店をオープンしました。ちなみに、輪島にフランス料理店がオープンするも初めてでした。
名門出身のシェフが、都心ではなくUターンで故郷で お店をオープンしてくれるなんて、能登出身者としても大変有難く思います。
店名のラトリエは、“アトリエ”という意味のフランス語ですから、「能登のアトリエ」という意味になります。お店は古民家をリノベーションした立派な建物で、かなり奥行きがあるので、フロアの広さが外観から想像できないのですが、入店したらその広さにびっくりしますよ。
内装は、日本家屋の趣きとグランメゾンの気品がマッチした空間で、かなり洗練されており、(失礼ですが)輪島じゃないみたい。
また、椅子や床などに木を使ってあるので、優しいナチュラルな雰囲気にまとまっており、緊張感を持たせ過ぎていないのもいい。
お料理の感想は、総括で書かせて頂きます。
お料理は、ポテンシャルの高い地元食材をふんだんに使用。「え?この食材がこんな料理になるの?」という驚きもあります。さらに、間違いないおいしさの上にワクワクするような冒険的な要素があり、香りの演出や味わいのグラデーションなど、“意外性”や“立体感”ある料理が多い印象。
特筆したいのは、超一級のサービス。
フロアを預かっているのは(シェフと同じく)カランドリエ出身の中筋健太さんで、付かず離れず心地の良いサービスをしてくださいます。ここは東京の一流フレンチですよね?と錯覚してしまうレベルの高さです。本当に素晴らしい!
今回はディナー訪問です。
【DINNER】 (18:00~ L.O 20:30)
Aコース ¥5,250
Bコース ¥8,400
Cコース ¥12,600
※金額は税別表記。
※ディナーのみ、クレジットカード(VISA,MasterCard,AmericanExpress)利用可能
●アミューズ1
指でつまんで食べる冷製の一口アミューズ。
バイ貝の食感に、甘海老の包み込むような濃厚な甘さが良い味付けになっていました。
・グジェール
チーズを練り込んだシュー“グジェール”に蓬をプラスしてあり、鮮やかな緑色が美しい。蓬の滋味溢れる風味が温かさと共に口いっぱいに広がります。
●アミューズ2
スプーンに乗ったまんまるは、あずき貝入りのプチコロッケ。あずき貝の優しい弾力が口の中で弾けます。
●パン
熱々が嬉しい。無塩バターに添えてあるのは、舳倉島のお塩です。
●ガスパチョー
トマトの冷製スープ「ガスパチョー」に、炙りのど黒やイカ、コッペ(エイ)のコラーゲン質の部分を泳がせてあり、どの素材もみずみずしい仕上がりで口どけがよく、滑らかなスープを邪魔せず一体になります。スープはフレッシュで聡明感のある味わいで、夏にぴったり。
●ラビオリ
穴水産の仔牛を、緑色のラビオリに詰めてあります。
旨味のしっかりしたリードヴォーとトリュフの風味がおいしさを昇華させています。
●ポワソン ヒラメのポワレ
●グラニテ
軽やかな生姜風味のグラニテでお口の中スッキリ。
お肉料理を食べる準備が整います。
●ビヤンド ピジョン
感動的な一品。
シェフ出身のカランドリエに「フランス産仔鳩のロティとその内臓のファルス パートフィロ包み」というメニューがありますが、そのオマージュでもあります。
仔鳩のもも肉自体にしっかりした味がありますが、内臓とジュを合わせることで、一層力強さのある一品に。
●アヴァン デセール
無花果の滋味をそれは上品に仕上げてあって、うっとりした味わい。
●デセール
アメリカンチェリーに自家製アイスなど合わせた一品で、アイスとの比率で濃淡を楽しみながら食べ進めます。優雅で華やかな味わいで、食後の余韻が一層ゴージャスに。
この後、カフェとミニャルディーズ(一口ティラミス、マカロン、プチマドレーヌ)を頂き終了。
時間の都合もあり、今回は夜の一番手頃なAコースにさせて頂いたのですが、満足度高くて嬉しい驚きでした。
今日もお腹いっぱい!あすかりんでした。


●レストラン ラトリエ・ドゥ・ノト
石川県輪島市河井町4-142
TEL:0768-23-4488
(※午前10時~営業時間帯はつながりにくいこともあり)
営業時間 ※要予約
ランチ 11:30(L.O. 13:30)
ディナー 18:00(L.O. 20:00)
定休日:月曜日